2010年4月9日金曜日

ScriptMakerMS.fmx VBScript または、JScript を実行し戻り値を取得。

ファイルメーカー プラグイン
ScriptMakerMS version alpha

VBScript または、JScript を実行し戻り値を取得。

ダウンロード
(Excel 2003と連携サンプル同梱)

関数:
iiil_Create( "vbscript" )/* vbscript or jscript、空欄=破棄 */
vbscript または、 jscript を指定

iiil_Exe( Script )/* 戻り値なしのスクリプト */
戻り値なしのスクリプトを実行 または、設定。

iiil_eval( Script )/* 値を取得 */
値を取得するスクリプト(式)を入力し、戻り値を得る。



使用例

フィールド設定 [ TEST::er ; iiil_Create( "vbscript" )] - - - - - vbscriptを指定し、スクリプト実行の準備

ファイルメーカーのフィールド 値(フィールド名:Exe_Script)
//ここから
Function Test(strng)
  Test = strng & " です。"
End Function
//ここまで
フィールド設定 [ TEST::er ; iiil_Exe( フィールド名:Exe_Script )]  - - - - - Function を設定

ファイルメーカーのフィールド 値(フィールド名:Eval_Script)
//ここから
Test("ABC")
//ここまで
フィールド設定 [ TEST::戻り値; iiil_Exe( フィールド名:Eval_Script )]  - - - - - Test("ABC")を実行。

戻り値= ABC です。

フィールド設定 [ TEST::er ; iiil_Create( "" )]  - - - - - ""(空欄)を指定し、スクリプトをメモリ上から破棄。

※注意! WSH (Windows Script Host)で実行ではないので、「WScript(WScript.Sleepなど)」は利用できません。

2010年1月5日火曜日

ファイルメーカー プリンタ切替Tool。2

FMぷりん4

最初に
[ファイル]>[印刷設定]を実行するようにしてみました。

[印刷設定]のOKをクリック後、私の環境では10秒近くFileMakerが操作不能になりますので、
FMぷりん3より印刷までに時間がかかります。

FMぷりん4の方が安定した印刷が出来るかもしれません。
※動作チェック少です。
zipファイルは[FMPrin4]となっていますが、実行ファイル名は[FMPrin3.exe]のままです。

ダウンロード



[FMぷりん]
http://sites.google.com/site/scriptmakerms/fmprin

2009年11月13日金曜日

ファイルメーカー プリンタ切替Tool。



遠い昔、[FMPrinterSelector]というモノを作りましたが、
イマイチなので新たにつくってみました。
アプリ名は「FMぷりん」とでもしておきます。
win用
FM6から10(?)
限定配布
ダウンロード(EXEファイルしか入っていません。)


[FMぷりん]

たぶんコレいります。
※Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)が必要。

使い方:
【設定】
FMPrin3.exe を起動
プリンタの設定を行い、設定を保存する
【実行】
先ほど保存したプリンタ設定ファイルを引数にしてFMPrin3.exeを起動するとファイルメーカーの印刷設定を実行します。

FMからの実行方法:
[Eventを送信]でQuote ( "C:\FMPrin3.exe" ) & " " & Quote ( "C:\Untitled.xml" )
アプリのパス(日本語を含む場合"でくるむ) 半角スペース プリンタ設定ファイルパス(日本語を含む場合"でくるむ)

マニュアルがない!
今だけ!0円?